iPodとは中編

 


こんにちはどうもKItatyanです

前回は初代からclassicまでやりました。

今回はminiとnanoについてやていこうと思います。

それではどうぞ!

 iPod mini

iPod mini第一世代

 iPod第一世代は2004年に発売しました。価格は4GBモデルが28140円でした。また操作ボタンとホイールを兼ねた クリックホイールが採用されました。基本的なUIは iPod第3世代とは変わらなくアドレス帳。ToDoリストに加え3つのゲームを内蔵しました。

 iPod mini第二世代

iPod mini第二世代は2005年に発売しました。価格は、

4GBモデルは21800円で6GBモデルが27800円でした。

第一世代の4GBに加えて6GBが追加されたほか、ボディーカラーも鮮やかな、シルバー、ブルー、ピンク、グリーンに変更されました。

 iPod nano

 iPod nano第一世代

 iPod nanoは2005年に発売しました。価格は1GBモデルが

17800円で2GBモデルが21800円。4GBモデルは27800円でした。カラーはホワイトとブラックで記憶媒体はHDDからフラッシュドライブに変わり、42GBまでの軽量化になりました。LEDバックライト搭載の液晶を搭載しました。ですが iPod nano第一世代はバッテリーによる故障があったのでAppleはバッテリーに異常を感じた時は交換対応するアナウンスされました。

 iPod nano第二世代

 iPod nano第二世代は2006年に発売しました。価格は2GBモデルは17800円で4GBモデルが23800円で8GBモデルが29800円でした。ボディーは酸化被膜処理されたアルミボディーでさらに薄く軽量化されました。カラーはシルバー、ピンク、ブラック、グリーン、ブルーが出ました。また、クリックホイールには高速スクロール・検索機能が導入されました。それと写真の閲覧が可能になりました。 

iPod nano第三世代

 iPod nano第二世代は2007年に発売しました。価格は4GBモデルは17800円で8GBモデルは23800円でした。この世代のボディーは横長になり画面は2型ディスプレイに変わり、MPEG-4形式に対応し動画再生に対応しました。カラーはシルバー、ブラック、ブルー、グリーン、レッドの5色でした。レッドはプロダクトレッドという名前で購入金額の何割を発展途上国などに寄付する取り組みのための色でした。

 iPod nano第四世代

iPod nano第四世代は2008年に発売しました。価格は8GBモデルで17800円で16GBが23800円でした。この iPodiPod史上最薄の6.2mmを実現しました。画面は第3世代と一緒の2型ディスプレイを搭載、機能は第3世代と大きく変わりませんでした。また加速度センサーを内蔵し本体を横向きにするとcover flowの画面に切り替わる機能が加わりました。カラーも第三世代の5色から4色追加され9色となりました。

 iPod nano第五世代

 iPod nano第五世代は2009年に発売しました価格は8GBモデルは14800円で16GBモデルが17800円でした。画面は2.2型と呼ばれる新型ディスプレイを搭載しました。また、ビデオ撮影が可能な背面カメラ・マイク、スピーカー、それに加えてFMチューナー、歩数計も、内蔵しました。この世代はプロダクトレッドのカラーは出ませんでした。

 iPod nano第六世代

 iPod nano第六世代は2010年に発売しました。価格は8GBモデルが13800円で16GBモデルが16800円でした。第五世代らと比べると大きさは正方形に近い形になり、第五世代のカメラ、スピーカー、マイク、動画再生機能は無くなりました。天面に操作ボタンを備え、音量、スリープ・解除ボタンがつきました。底面にドックコネクタ、ステレオミニジャックを備えました。加速度センサーを搭載し本体をシェイクすることでのシャッフル再生にも対応しました。また2011年には新しい時デザインを追加マイナーチェンジモデルが発売、価格は8GBモデルが10800円、16GBモデルは12800円に値下げされました。この世代はプロダクトレッドが出ました。

 iPod nano第7世代

 iPod nano第7世代は2012年に発売しました。16GBモデルのみで価格は12800円でした。

前世代では形が正方形だったのに対して本世代は縦型のデザインになり、ドックコネクターを廃止にしてLightningコネクターに変わる、タッチディスプレイなどの変更点がありました。

終わり

はい今回は iPod miniからnanoまで紹介しました。

次はshuffleからtouchまで紹介します。

IPodとは前編

みなさんiPodって知ってます?

もちろん僕はしてますなんなら音楽を聴く端末として愛用してます。

書いてる日的に前編中編後編に分けたいと思います。

ですので今回は classicまでやりたいと思います。

今回はそんなiPodに関するお話です!

iPodとは

まずはiPodとはといことでまずそちらことについて解説していきたいとおもいます。

iPodとは2001年にAppleから発売されたポータブル音楽プレイヤーです。当時はMac専用で

したが後にWindowsとも互換性を持ちました。でシリーズとしては大きく分類して5種類あり

ます。ここら辺はとりあえず種類と機能の方で解説していきす。

iPodの種類と機能

それでは iPodについて話していきたいとおもいます。

先程話した通りiPodには大きく分類して5種類あると話しましたが今回はその5種類の機能と

その中の種類について話していこうと思います。

 
初代iPod

初代iPodは2001年に発売されました。値段は47800円でMacのみ対応でした。当時は

FireWireIEEE1394)と呼ばれる規格で充電、同期してました。当時はMDなどが主流だった

のですがこのiPodにはハードディスクが搭載されており一度に数百曲の持ち出しが出来るこ

ととiTunesと呼ばれるソフトウェアで曲をデータとして管理することができたので当時は革

新が呼びました。あとクリックホイールはちゃんと回るものでした。ですがこれも問題点があ

り、特に目立ったのはWindowsでは使えないことでした。当時のOSのシェアはWindows

高くMacはあまり使われていなかったのの大きかったですね。ですがその問題も後に解決さ

るのでした。

iPod第二世代

iPod第二世代は2002年に発売されました。価格は5GBモデル36800円10GBモデルが

47800円20GBモデルが59800円でした。初代モデルをベースにクリックホイールがタッチ

センサー式に変わったり専用ケースやリモコンが同梱されました。この世代かWindowsに対

応しましたがWindowsモデルのiPodMacと互換性はありませんでした。ですがその互換性

問題も次の世代でなくなります。

iPod第三世代

iPod第3世代は2003年に発売しました。価格は10GBモデルは36800円、15GBモデルは

47800円、39GBモデルは59800円でした。この世代からMacWindowsの互換性が出来ま

した。また液晶にバックライトを搭載してましたそれと再生停止やメニューボタンが、クリッ

クホイールの上部につきました。接続方式がドックコネクターに変わりました。USBで通信

ができましたが充電はファイヤーワイヤーの12V給電でした。

iPod第四世代(photo)



iPod第四世代は3種類ありますが、今回はポッドキャストに対応したタイプのものを紹介しま

す。iPod第四世代は2005年に発売しました価格は20GBモデルは32800円、60GBモデルは45,800円でした。

iPod第4世代をベースに、iPod Photoと同じカラー液晶を搭載しました

マイナーチャンジモデルでした以降のHDD内蔵iPodは全てカラー液晶搭載となるため、“iPod photo”のブランド名は使われなくなりました。iTunes 4.9で可能になった「ポッドキャスト」をサポートしました。
iPod第五世代(Video)

iPod第五世代は二種類ありますが今回はその2種類目を紹介します。

iPod第五世代は2006年に発売しました。価格は30GBモデルは29800円、80GBモデルは42800円でした。それでここから

ライブCDなどを再生する際、曲間を空けずに再生できる「ギャップレス再生」に初対応。さらにiTunesでダウンロードしたゲームが楽しめるようになりました。

ほかにも、文字を使った検索機能の追加やバッテリ持続時間の強化、液晶ディスプレイの輝度(60%向上)などが変更されました。

iPod第六世代( classic)



iPod classicは初代→改定→再改定があるのですが、今回再改定版を紹介します。

ですが説明は初代のを使いますご了承を。

iPod classicは2009年発売されました。価格は160GBモデルは24800円でした。

陽極処理されたアルミニウムと磨かれたステンレス鋼による“完全金属筐体”に変更。インターフェイスも新デザインになり、アルバムアートのフローティング表示などに対応。iTunesと同様のCover Flow画面での楽曲検索/再生が可能になりました。

またカラーはホワイトが無くなり、シルバーとブラックの2色に変更されました。

終わり

今回はiPodの初代から classicまで紹介しました次はminiからnanoまで紹介します。

ありがとうございました。

iPod classicもらった

 

どうもKitatyanです!

今回は親からiPod classicをもらったのでそちらのほどレビューというか報告というかですかねしていきたいと思います。

段取りは  「iPodとは」

           ↓

   「iPod classicのスペック」

                                ↓

     「なぜもらったのか」

         ↓

                         「 感想」

の順でやっていこうと思います。

iPodとは

はいまずはiPodとは何か説明していきたいと思います。

iPodとはAppleが発売したポータブルメディアプレイヤーです

 

初代iPodはファイヤーワイヤー(IEEE1394)と呼ばれるケーブルで同期、充電していました。

第三世代iPodドックコネクターと呼ばれるケーブルで充電、同期してましたドックコネクターといってもpc側がファイヤーワイヤーでしした、まだこの時はUSBの5v給電に対応していなくファイヤーワイヤーの12v給電しか対応していなかったっていことがあったのがありました。そこからUSBの5v給電が対応したiPodが発売されました。

iPod classicのスペック

世代は6.5世代

ストレージは160GBでHDDです

この世代は最初のiPod classicの改訂版と言われています。

※今回紹介するのは再改訂版ではありません

自分はこの中に341曲と22個のビデオを入れています。

この世代は確かWindowsパッケージとMacパッケージで差別化されてた気がします。

(間違ってたらごめん)

なぜもらったのか

なぜもらったのかというと最初は車で使用していたんですがスマホで事足りるからあげるって感じもらいました。

感想

感想はイコライザーいじれば音はなるって感じ。でもなしだとこもって聞こえるから、いじるのは推奨って感じだね。

終わり

今回はiPod classicのレビューをしてみました。いやーやっぱいいね。Apple製品は使う以外の魅力を感じます。

ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

自己紹介

初めまして!

kitatyanと申します!

このブログの概要は「まったり・気軽に」です

今回その1回目として自己紹介をしようと思います!

流れとしては

        「自己紹介」

            ↓

       「始めたきっかけ」

                                      ↓

                      「これからの活動予定」

の順で話したいと思います

・自己紹介

改めて初めましてKitatyanと申します!

  • 性別は男
  • 職業は学生です
  • 趣味は写真を撮るや散歩、ギターです。
  • 好きな教科は社会です。

自己紹介はこれくらいにしといてはじめた理由について話そうと思います。

・始めたきっかけ

始めたきっかけは、簡単にいうとブログ自体に興味が当たのとHTMLなどのweb系に興味があったのが大きですね。

・なぜ始めたのか

なぜ始めたのかというと、最初はプログラム言語に興味があったのですが次第に友達間で『HTML」という言葉が流行していて自分も学習をしていたのですが、その言葉が覚えられなくてやめてしまって1年が経った時にちょうど「はてなブログ」にであってそれで始めようと思ったのが、はじめた理由ですね。

あとは他に某YouTuberがやっていたのに惹かれてはじめたのもありますが。はじめた理由で1番大きいのは最初のですね

・これからの活動予定

基本週一投稿ですかね。ですが学生なのでテスト期間はできないですが。

ですのでこれからよろしくお願いします!